自分を信じる力とは?
どうも、ふらいとりんぐ です
もう夏ですね
毎日、暑いですから水分補給、体温調整など気をつけてください
さて、最近は更新が少ないのでは?
といった声が聞こえてきそうですが・・・
少しブログから離れてみるとどうなのか?
そんな自分の気持ちを試してみました
正直、自分の中の意識に変化はなく
やってもやらなくてもいいかな・・・といったとこですね
ここから集客を望んでいるわけでもなく、自己満足の世界なのか?
などと考えてみたり
自分のスタンスにあってるものであれば継続の価値があるかもですが
アメブロを見る年齢層ってどのくらい?
恐らく私のような悩みを持つ年齢層の方はあまり見てないと思います
ブログをやってる方は、わざと足跡やいいねをつけて
自分のところも見てくださいね
的な来訪はありますけど、それは置いといて自分に必要なのか?
それを知りたくて放置してみました
結論からすると、、、、まぁやらなくてもいいかな
ここに自分のエネルギーを使う事がもったいない
その分他にパワー使った方が効率的ではないか
そんな結論に至りました
集客目的のブログであればやる価値はあると思いますが
私の場合は目的が違うところにあるので、そこは
達成したのかな?と
自分を信じることが出来るようになってきたので♪
ここから先は他信が必要です
まだまだ、少しずつですが成長していきます
なのでここは、気まぐれ頻度の更新になると思うので
気長にお待ちくださいね
では
ーーーーーーーーーーーーー
コーチングを受けながらコーチングを学べる
TCS(トラストコーチングスクール)
http://trustcoachingschool.com/
講座のお申し込みはお申込み、メールにて
お気軽にお問い合わせください!
#TCS 認定コーチ
#DJIスペシャリスト
#SUSC無人航空機操縦士2級
#ふらいとりんぐ
#flightring flightring.co@gmail.com
誰よりも高い視点を持つコーチ
0コメント