視点が増えると、何がいいのか・・・

どうも、ふらいとりんぐ です

 

ここ数年、人の命に関すること

尊さであったり、儚さであったり

また、輝きや魅力などを考えることが増えました

 

実父の他界もその一つではありましたが

人の想いや、考えを細かく分析したり

その時に何を考えその行動にでたのか

そして最後にどんな気持ちでこの世界から

羽ばたいていくのか

 

父は舌癌から始まり、リンパに転移

2度の手術で除去するも、また転移・・・

 

とても病院の先生方は良くして頂きましたが

言葉には出しませんでしたが、自分はもう助からない

そう覚悟し、我儘を言うような形で病院から脱走したり

「もう病院には居たくない」

と頑として譲らず、先生たちと話もせず退院しました


私は本人の意思を優先し、連れて帰宅し

そこからの衰弱の進行はあっという間で

3ヶ月という短い時間でした

父は自分の身体の状態を理解し、1日でも多く家族の

元で過ごしたかったのかもしれません


最後は好きな煙草もお酒も嗜み

家族に看取られながら、他界しました

運がいいのかわかりませんが、私は祖父母の時も

今回も立ち会うことが出来てます 

 

2人の子供たちの出産にも立ち会えたり

人の生死のタイミングに立ち会えたこと

あまり深く考えてませんでしたが

これも何かの運命なのか・・・


まだまだ、視点も思考も増やせること

己の無力さの追求や、無いものねだりを辞めること

必要なものと、不要なものの切り分け

ここ数年は人としての気づきを得られることが

とても多く、関わってくださった方には

本当に感謝しかありません

 

ここから先は、自分の成長でどれだけ

周りの人に貢献できるか、その為に何が必要か

そんな気持ちを忘れない為に備忘録

 

視点の数が増えれば、捉え方の数も増える

挑戦しか残されてない人生

楽しみながら、進んでいこう!


  


トラストコーチングスクール 認定コーチ

#PAA認定パートナーシップコーチ

#ふらいとりんぐ

#flightring

#ねりま塾

#DJIスペシャリスト

#SUSC無人航空機操縦士1級 コーチ

#ドローン操縦士

#ドローン空撮

#練馬区のドローン空撮業者

あなたの景色を、もっと自由に。

Coach 一期一会 人との関わりを大切に、 信頼のコミュニケーションを築き、 全力でサポートします。 ペアレンツ(親子関係)・パートナーシップ含む     Reflection カメラマン(空撮含む)として 癒しや感動される景色の撮影。 在り方や心の状態を反射、反映を軸に 自然な姿を映します。

0コメント

  • 1000 / 1000