不測の事態に対応する

どうも、ふらいとりんぐ です

年始もあっという間に過ぎ、成人式ですね

日々、考える時間が有意義であり

とても必要で重要な時間だと感じます

 

年始から、録画していた、「下町ロケット」を

見る時間を夜にセッティングし見てました

常に問題や人との関わりを学ばせて頂ける

とても素晴らしい内容ですが、現実問題として

自分に同様の問題が降りかかった時に乗り越えられるか

と冷静に分析してみると、とても難しいですよね

 

裏切られること、敵対視されること

そのような時にどう超えていくかは人それぞれ


年末に私も知人に依頼した納期が遅れ、

””今年の目標が達成できない””

そんな不安を抱えたまま、年越ししました

 

コーチングを学んで良かったのは、その問題を

問題視せずに乗り越えていく方法

そのような視点が持てたこと

 

先日無事に納品されてきましたが、

別な箇所に問題があることが発覚

 

以前の自分であれば、知人に預けていた期間が長く

その問題に気づくことが出来なかったことを

知人のせいにし、目標も挫折し諦めてたかも

 

対策の方法、時間や費用の問題など、多々ありますが

最善の方法を模索すること

その目標達成の為にどのように進めばよいか

自分の甘さと、緻密な計算の上で計画する重要性

自身で解決できない問題を乗り越えることなど

気づかされることがとても多くありました


行き当たりばったり的な甘い考えも持っていたので

自身の問題も、下町ロケットもとても勉強に

 

また他人との関係性を構築するための

コミュニケーションの重要性

コーチングを広めることの必要性も

ともに再認識する機会になりました

 

明後日から、準備期間が終わり

完全な状態でのスタートは望めませんでしたが

現状を理解し、残りの時間でどこまで達成出来るか

チャレンジしてきます

あなたの景色を、もっと自由に。

Coach 一期一会 人との関わりを大切に、 信頼のコミュニケーションを築き、 全力でサポートします。 ペアレンツ(親子関係)・パートナーシップ含む     Reflection カメラマン(空撮含む)として 癒しや感動される景色の撮影。 在り方や心の状態を反射、反映を軸に 自然な姿を映します。

0コメント

  • 1000 / 1000