コーチングの1日(後半)馬場代表講演会


どうも、ふらいとりんぐ です

 

2月20日は19時より

トラストコーチングスクール 馬場啓介代表の

「日本のトップコーチ 特別コーチング講座」

講演会に撮影班として参加してきました。

 

会場を満員に埋め尽くし、その人たちを引き込む魅力。

人により、受け取り方は違えども多くの方がそれぞれに必要な視点や捉え方を得たのではないでしょうか。

撮影しながらなので、すべてを聞き取っていた訳ではないのですが、自分が意識してるワードは耳に飛び込んできます。

 

恐らく以前の私には引っ掛からないワードも、今の状態だと心に突き刺さる。

改めて、人はその時の状況、状態で響く言葉が違うこと。

コーチングを体感させて頂きました。

「人は人との間にしか存在出来ない」

「人生は一瞬、、、、人間関係は一生」

「輝いてる人・周りを輝かせる人」 

 

それぞれの言葉が、とても深い意味を持ち、

様々な気持ち・感情・関係性を考えさせられる講演会。

 

私はそんな感想を抱きました。

すぐに自分の中で活かせることもあったので実践、意識して行動しよう。

 


話は変わりますが、トラストコーチングを受講して。


私の変化は視点や、捉え方の変化はもちろんですが、

他人への嫉妬や羨ましいと思う感情が激減したこと。

 

以前は、なんであの人はあんなに出来るんだろう?

輝いてる(っぽい)人を見ると、羨ましい・・・

そんな感情がよくありました。

 

コーチングの1日 前半のブログ中でもあった「自己認識」

ココが俯瞰して自分をみられるようになったこと

自分との向き合いが出来ることにより、他者批判をせずに

分析して行動する。

感情のコントロールが安定してきたからかもしれませんね。

【公式】TRUST COACHING SCHOOL

認定コーチ トレーニング日程※ベーシック・アドバンス修了者に限ります。 ※ベーシックアドバンスは全国の認定コーチから受講いただけます。 認定コーチトレーニング申込み  TCS認定コーチ※コーチトレーニング修了者(2018/6月現在) 認定コーチ一覧 icon-calendar TOPICS1 なぜか好かれる人の『わからせる技術』 中国語翻訳版 サンマーク出版より発売している、代表馬場啓介の著書”なぜか好かれる人の『わからせる技術』”が中国語翻訳され台湾にて発売になりました。あなたの「がんばり」を無駄にしないためのサバイバルコミュニケーション術です。 「わかってもらえていない」「わかってもらいたい」と思っているすべての人に捧げるマインドとテクニックを詰め込んだ一冊です。  icon-calendar TOPICS2 新刊 『目標達成の神業』 代表馬場啓介の著書「目標達成の神業」が2018年4月に発売になりました。おかげさまでAmazonビジネス書ランキングNO1に。 コーチはもちろん、応援したい大切な人は是非読んでいただきたい一冊です。  icon-calendar TOPICS3 【TABILABO】 【TABILABO】さんにMCS代表馬場啓介の著書「なぜか好かれる人の「わからせる」技術」の記事が3弾にわたり掲載されました。【第一弾】あなたの努力や頑張りが、まったく相手に伝わっていないのはなぜ? 【第二弾】一緒に仕事をしていて「良い空気」を生み出す人。そのヒミツとは? 【第三弾】「ダメダメエピソード」があなたの好感度を上げる理由  icon-calendar TOPICS4     企業・団体導入実績   学校導入実績(順不同・一部掲載) 下記の学校の先生が賛同し学ばれています。    icon-calendar NEWS2018.12.9 資格取得時・更新時の費用変更に関するお知らせ2018.7.24 沖縄コーチトレーニング開催いたします。2018.8.18 東京コーチトレーニング開催いたします。2018.8.31 金沢コーチトレーニング開催いたします。2017.07.29 認定コーチ一覧を新規コーチ名追記して更新いたしました。 https://trustcoachingschool.com/list/ 2017.07.28 福岡コーチトレーニング開催しました

trustcoachingschool.com

あなたの景色を、もっと自由に。

Coach 一期一会 人との関わりを大切に、 信頼のコミュニケーションを築き、 全力でサポートします。 ペアレンツ(親子関係)・パートナーシップ含む     Reflection カメラマン(空撮含む)として 癒しや感動される景色の撮影。 在り方や心の状態を反射、反映を軸に 自然な姿を映します。

0コメント

  • 1000 / 1000