写真とは?

個人的な趣味での撮影は風景写真がメイン。

これはドローンを使って撮影することも多いのですが、

一眼レフでも一緒。

 

仕事の撮影は建物の外観と内観撮影がほぼほぼ。

トラストコーチングのコミュニティ内では人物撮影も

してきましたが、イベントにおける人物撮影がメイン。

 

「この人をモデルにして撮影しよう!」

というスタンスでは撮影していませんでした。

 

ただ、様々な機会を頂き、人物撮影をする機会も増え、

「今度撮影して欲しいです」

と、嬉しい声も聴かせて頂くことが増えたこと。

 

カメラ部という立ち位置や、撮影の人という認知度も

上がってきているので、このままダラダラでやるのは

いかがなものか?という想いも。

 

そこで、今回はインスタにてモデル募集的な発信をして

みたところ、数人の方がコメントして頂けたので、

近場の方、先着3名様のみ、撮影させて頂くことにしました。

 

1名はそれ以前に声を掛けさせて頂いてたので、

先日、第1弾として撮影させて頂きました。

来週、他の2名も撮影予定です。

 

撮影した皆さまの写真は少しずつインスタグラムにて

公開させて頂きます。

大阪でも手を挙げてくださった方がいらっしゃるので

来年、大阪にて予定の仕事と都合が合えば撮影させて頂こうと

密かに考えてます。

 

2日連続でコーチングのオンライン勉強会。

頭も体も使って多くの人に自分の出来ることを、今後も

たくさん提供できるようになりたいですね。

 

写真って、その人のしぐさや、表情を的確に捉える

フィードバックなんですよね。

以前は撮影されるの苦手でしたが、最近は平気になってきました。

「苦手~」って思う理由も自分の中で分析し、理解できれば

意外と平気なのかもしれません。

 

コーチングはコーチとの関係性が良ければ、なんでも話せる。

写真もカメラマンとの関係性が良ければ、緊張や苦手意識が

なくなるかもしれませんよ。

あなたの景色を、もっと自由に。

Coach 一期一会 人との関わりを大切に、 信頼のコミュニケーションを築き、 全力でサポートします。 ペアレンツ(親子関係)・パートナーシップ含む     Reflection カメラマン(空撮含む)として 癒しや感動される景色の撮影。 在り方や心の状態を反射、反映を軸に 自然な姿を映します。

0コメント

  • 1000 / 1000