コミュニケーションを学ぶ授業

全国のトラストコーチングスクール(TCS)for Company

法人向けチームの活動により、企業だけでなく、保育園、幼稚園、

小学校、中学校、高等学校へと広まりつつあります。

 

大学に関して言えば、代表自らが母校の講師として活動しているので

今後は全国の企業、学校への展開が目標となります。

 

なぜ、このような取り組みを受けてくださるのでしょうか?

 

企業様も、学校様も導入した時に

「これは、社員(生徒)だけでなく私たちにも必要ですね」

と役職者や、代表様、先生方が伝えてくださった感想。

 

実際にその授業や講演を見に来てくださった関係者の方々が

「次回はわが社(学校)に」

と認めてくださり、その必要性を感じてくださるからこそ、

次へと広がっていく状況になっています。

 

コーチングを学べばそれでいいわけでは決してありません。

当然のことながら、学校であればその他の教育科目も必要ですし、

企業であれば、その会社ごとに必要なスキルは学ばなければなりません。

 

教育であっても、研修であっても、その内容を伝える際に

どれだけ相手のことを想い伝えられるか?

今まで通り、一方通行なやり方のティーチング方式だけで変化が

起こせるのかどうかを少し考えてみればわかると思います。

 

教育改革2020ももうすぐ目の前ですが、実際に先生方は

その為の対応が追い付いてないのが現状です。

引き出すコミュニケーションの取り方を先生方も習ったことが

無いわけですから、わからないというのが正解かもしれません。

 

まだまだ、私も学び中ですが、全国のコーチ仲間がこのような

活躍をしているのをとても嬉しく思います。

 

個人でやることと、チームで活動することの両立を楽しみながら

進めていきたいと思います。


あなたの景色を、もっと自由に。

Coach 一期一会 人との関わりを大切に、 信頼のコミュニケーションを築き、 全力でサポートします。 ペアレンツ(親子関係)・パートナーシップ含む     Reflection カメラマン(空撮含む)として 癒しや感動される景色の撮影。 在り方や心の状態を反射、反映を軸に 自然な姿を映します。

0コメント

  • 1000 / 1000