引きこもり始めて1ヶ月 変化はありましたか?

職種によってはテレワークや自宅待機など出来ない業種の方も多く

いらっしゃると思います。

スーパーなどの店舗を構えてる業種の方、建設業や運送業、警察や消防、医療従事者など

まだまだ多くの方が対応できないこともあるでしょう。

 

しかし、オンラインを活用した事業への展開が今後は必須になる業種も

たくさんあります。

多くの会社が事務所の解約など不要なものの削減に踏み切っています。

このような時にこそスピーディな判断と決断が求められます。

 

私の関わっていることでオンライン化できることは、コーチングセッションであり

データの編集引き渡しなどがあります。

 

まだまとまってはいないのですが、今月からスタートすることはやはりオンラインを

中心に提供できることを形にする予定です。

世界の流れからすれば当たり前なのですが、日本は遅れている部分が多いので。

 

思うことは、この機会にどれだけ先を見据えた行動が出来るかと、そのまま変化に

ついていけずに置いていかれる存在がハッキリと分かること。

そして、自分のことしか考えられない人と、周りの大切な存在のことまで考えて

行動できる人が明確にわかると思います。

 

コミュニケーション(コーチング)を学び、提供したり継続することで気づくことは

とても多く発する言葉がどれだけ相手のことを考えているのかが問われる時代。

 

その為には、自分の心の状態を如何に良い状態で持ち続けることが出来るかが

とても大切。

周りの人間関係との関わり方であったり、ステークホルダーを定期的に見直す

習慣が必要でしょう。

 

私がこの1ヶ月での変化があるとするならば、体重の増加と自分の周りの整理が

進んでいることが大きいかもしれません。

今の自分にできることは何か?

1年後の自分は何が出来ていたいかを考えた行動を継続します。

あなたの景色を、もっと自由に。

Coach 一期一会 人との関わりを大切に、 信頼のコミュニケーションを築き、 全力でサポートします。 ペアレンツ(親子関係)・パートナーシップ含む     Reflection カメラマン(空撮含む)として 癒しや感動される景色の撮影。 在り方や心の状態を反射、反映を軸に 自然な姿を映します。

0コメント

  • 1000 / 1000