無意識の行動

人の行動は、意識しないと修正出来ません。

無意識にしていることには、気づけないから・・・


先日、写真を撮影している姿を撮って頂ける機会が

ありました。


その姿を自分でみて、写真撮影中にこんな表情してるのか、

ファインダーに集中することで、自分がどんな

顔してるのかまったく気づきませんでした。

ところが、後日写真を撮るときに、脳裏にその映像が

浮かんできたので、無意識の癖に気づきました。

 

コーチングの世界では、フィードバックをどれだけ貰えるか

によって成長出来たり、伸びしろに出来ると言われています。


カメラもその一つであることを昨年撮影してくれた

和田 のあちゃんに教えて頂きました。

教えてくれたというよりも、

「写真から得られることはとても多いんですよ。」

と声に出して言うわけではなく、彼女の撮った写真に

そんな想いが詰まっている。

しいて言うならば、

「これが、ありのままのあなたです」

みたいな感じ。


無意識にしている行動。

そこに気づき、それが良いものであれば、意識して伸ばす。

あまり良くない癖、習慣だなと思うのであれば、意識して改善。

 

人としてのありかたに、伸びしろを必要と感じたら

無意識を意識することの大切さやフィードバックをどれだけ

もらう事ができるかが成長のカギだと私は思います。

あなたの景色を、もっと自由に。

Coach 一期一会 人との関わりを大切に、 信頼のコミュニケーションを築き、 全力でサポートします。 ペアレンツ(親子関係)・パートナーシップ含む     Reflection カメラマン(空撮含む)として 癒しや感動される景色の撮影。 在り方や心の状態を反射、反映を軸に 自然な姿を映します。

0コメント

  • 1000 / 1000