方向性を見直してみよう。

最近、投稿を何度か取り止めました。

以前は文章を書く練習という意味合いで

特別に人に見せるための発信という意識はなく

ただ思うままに書いていた。

 

自身のブログで過去の投稿を見ることはほぼ無いのだが、

先日とある記事を書いていた時に、ふと以前同じような

内容を書いた気が・・・と思い返し見てみたときに


「これ自分が書いたのか?」

と思うような内容で少し驚きがあった。

 

人の思考は日々変わりゆくので、どれだけそのことに

想いを馳せ、考え続けているかにより発信する言葉も

変化していたりするもの。

 

視点の数が少ないときに書いた記事の内容は

読む人により、その方を傷つけてしまうこともある。

そこまで意識して書くということをしていなかった。

 

そもそも、何のために書き始めたのかも忘れかけていたが、

練習期間は終わり、今後は少しでも誰かに届く内容を

イメージして書いてみるのも一つ。

 

今後はコーチとしての内容を中心に書くようにしよう。

ドローン、カメラ、その他は出来るだけインスタ・FBにて

発信したいと思います。

 

PS. 最近インスタで写真を毎日1回アップすることにしたの

だが、インスタは英語でコメントが来るので・・・翻訳機能が

欲しいんですけど(笑)

あなたの景色を、もっと自由に。

Coach 一期一会 人との関わりを大切に、 信頼のコミュニケーションを築き、 全力でサポートします。 ペアレンツ(親子関係)・パートナーシップ含む     Reflection カメラマン(空撮含む)として 癒しや感動される景色の撮影。 在り方や心の状態を反射、反映を軸に 自然な姿を映します。

0コメント

  • 1000 / 1000