届けたい人は?と聞かれた時に

前回、トラストコーチングを受講いただいた方に

「あなたがいま、この講座を届けたいと思える方はいますか?」


ふとした話の流れから出た会話。

そもそも私自身が聞かれた時には

「前職の社内に導入したい」

と考えました。

個人ではなく、誰もが学ぶべきコンテンツだと思ったから。

しかし、この思いは受講してすぐに考えた事ではなくて、

認定コーチになり、コーチングを学び続けてから出た想い。

 

受講後は頭がモヤモヤして、もう何も考えられない状態。


その後、コーチングを誰に届けたいか?と問われた時は漠然と

「社内の人間関係に悩んでいる後輩や、世間に数多くいる

上司、部下の関係で悩んでいる方々、ハラスメント問題で悩む方

家族関係を今後良くするためには?と迷っている方」

に届けたい!と思っていました。

 

当然、そういった方々にも有効ですし、家族、子供、親との関係性を

改善したいと思うのであれば受講した方が良いのは分かっているのですが

それだけじゃないな。。。って。

 

自分が苦しんだこと、悩んだ経験。

同じような境遇であったり、人間関係で迷った時、

やりたいことがあるけど、1歩が踏み出せないなど。

想像以上に広く使える学問・・・それがコーチングなのだと。

 

幅広く伝えることも、ニッチな狭い世界に伝えることも

どちらも大切なのは、1回で学んで終わりではなく、

その後も受講者の方、クライアントを信頼し、どこまでも応援出来ること。

 

受講してすぐには分からなかったことが、今は普通のことになっている。

どのようなことでも、繰り返し経験することで自分が積み上げる財産に

なっていること。

これは個人でのことですが、企業であるならばその人材を人財に変える

ためにどのような取り組みが重要なのかを一緒に考えてみませんか?

 

TCS for Companyでは企業様に届ける様々なコンテンツをカスタマイズして

お届けすることが可能です。

 

個人の方にはトラストコーチングペアレンツ(マザーズ)コーチング

パートナーシップコーチングを提供させて頂いてます。

 

テキストの内容などのシェアは出来ませんが、受講された方の感想なども

今後は投稿してまいりますね。


あなたの景色を、もっと自由に。

Coach 一期一会 人との関わりを大切に、 信頼のコミュニケーションを築き、 全力でサポートします。 ペアレンツ(親子関係)・パートナーシップ含む     Reflection カメラマン(空撮含む)として 癒しや感動される景色の撮影。 在り方や心の状態を反射、反映を軸に 自然な姿を映します。

0コメント

  • 1000 / 1000