失敗とは?

失敗は常につきまとう。

何か行動を起こせば、失敗する可能性がある。

 

でも、失敗することで気づくことありますよね?

あそこで、こうしておけば、もっと準備しておけば・・・

 

その失敗したときにはなかった視点が

失敗したことによって気づける。

次回、同じことをしないために、メモを取り次回に備える。

 

人生ってこの繰り返しではないでしょうか?

恋愛も、仕事も、遊びも・・・・

必ずしも同じシチュエーションはないし、

条件は全然変わってしまうかもしれない。

 

コーチングを学んで得に思うのは、失敗した先のことや

その経験を次に生かすための成長ポイントだよね?

といったように捉え方を変化させることが出来たこと。

 

当たり前のようだけど、躓いてしまった時にスッと起き上がれるか、

なかなか立ち上がれないでウダウダしてしまうか。
 

失恋してしまった時、「もう立ち直れない・・・」となるか、

「仕方ない、次に進もう!」に切り替えられるか。

 

どんなことでも、失敗する前に考えられる準備はしたはず!

なのに、他にもできることあったな・・・。

視点を増やすと、気づけることの幅が広がります。

 

失敗と捉えたままで、終わるのか?

先に進むための経験だと変化させて捉えるのか。

個人的に失敗したことが、あったので備忘録も兼ねて

記事にさせて頂きました。

トラストコーチングはコーチングの基礎を学ぶのには最適です。

2月末で無料特典(¥27000相当)のラストスクール(オンラインプログラム)
が配布終了になります。(今後は有料化)

トラストコーチングを検討中の方は、2月に受講をオススメします。

2019年12月より写真はすべて個人で撮影したものを使用しています。

あなたの景色を、もっと自由に。

Coach 一期一会 人との関わりを大切に、 信頼のコミュニケーションを築き、 全力でサポートします。 ペアレンツ(親子関係)・パートナーシップ含む     Reflection カメラマン(空撮含む)として 癒しや感動される景色の撮影。 在り方や心の状態を反射、反映を軸に 自然な姿を映します。

0コメント

  • 1000 / 1000